〒270-2225 千葉県松戸市東松戸3丁目6-11 レアル東松戸2階
047-700-5771
instagram
MENU

予防歯科

予防歯科|【きららデンタル東松戸】東松戸駅徒歩3分|土曜診療の歯医者

予防歯科

Preventive dentistry

予防の重要性

予防の重要性

歯科診療に関して「予防して虫歯を防ぐもの」ではなく「虫歯になったら歯を削るもの」という考えがいまだに根強くあります。歯科疾患は進行すると大変ですが、予防することで進行を遅らせることも可能です。一度虫歯治療を施した歯は再発を招くリスクが高く、痛くなってからの治療は難易度が上がるため、通院回数も増えることになります。患者さまにとって負担になると考えられます。
定期検診による予防は、お口の中を良好に保つことができ、問題点の早期発見、早期治療が可能なため、ご自身の歯の寿命がぐんと延び、 治療することになっても費用も下がり、期間も短くなります。 様々な面で負担の軽減につながります。
近年「治療」から「予防」に視点を向けた取り組みを強化する動きが活発になっています。今後さらに「予防」への意識が高まると思われます。
生涯にわたり健康なお口を保つには、「プロケア」と「セルフケア」が大切です。定期的に歯科医院を受診するとともに、歯科医院での指導に基づく毎日のセルフケアの心がけをおすすめします。

自宅で出来るケア

自宅で出来るケア

ご自宅での適切な口腔ケア方法は、患者さまのそれぞれのお口の中の状況、歯並び、年齢、ブラッシング圧など様々な要因により一人ひとり異なります。歯ブラシ、歯間ブラシなどの補助用具および歯磨剤など、患者さまに最も適した方法を担当歯科医師や歯科衛生士が一緒に考えていきます。ご質問やご不明点があったら診療時にいつでもご相談ください。

セルフケアのポイント

  • 「フッ素」を口の中に残す

    フッ素配合の歯磨剤やジェルの使用で歯質の強化を促進する「フッ素を口の中に残す」ことが大切です。すすぎは1回程度に留めておくのがおすすめです。

  • 「歯垢」を残さず落とす

    「歯垢などの汚れを残さず落とす」ことも大切です。歯垢がつきやすい歯と歯の間、歯と歯茎の境目、奥歯のかみ合わせは、歯磨きの基本を意識しながら特にていねいに磨きましょう。歯並びの悪いところ、生え替わり途中など背の低い歯、奥歯の1番後ろなどの磨きにくい箇所は、お口の状態にあわせて歯ブラシのあて方を工夫して磨きましょう。
    また、歯と歯の間は歯ブラシの毛先が届きにくく歯垢が残りやすいので、歯ブラシに加えてデンタルフロスや歯間ブラシをの使用がおすすめです。

  • 「菌」の増殖をおさえる

    むし歯や歯周病の原因になる「菌の増殖をおさえる」ことも大切です。洗口剤(デンタルリンス)が効果的です。特に寝ている間は、唾液の分泌が減少し菌が増えやすくなるので、就寝前の使用がおすすめです。

当院で行うプロクリーニング(PMTC)

当院で行うプロクリーニング(PMTC)

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)とは、プロによる専門的機械や器具を使用した歯のクリーニングのことです。ご自宅で行う歯磨きと異なるところは、バイオフィルムという歯ブラシではとれない強固な汚れを除去することができます。バイオフィルムは細菌のたまり場となるため定期的に取り除く必要があります。また、歯がツルツルになり、くすみなどもとれるためスッキリします。3~4ヶ月に1度行うことが理想で、早期発見もできます。

  • フッ素塗布

    歯科医院専用の高濃度フッ素により歯を強化し、虫歯予防に繋げていきます。初期の虫歯であれば(C0)フッ素 を塗布するだけでも改善する可能性があります。早期発見して削らなくてもよい治療ができるのも予防 歯科のメリットです。

  • 唾液検査

    当院では予防・メインテナンスの取り組みとして唾液検査を取り入れています。むし歯や歯周病のなりやすさは人によって違います。予防としての最適なオーラルケアの方法も、一人ひとりに合った方法を選ぶ必要があります。その上で、唾液検査の結果を基に一人ひとりに合った方法をアドバイスも致します。是非毎日のセルフケアに生かして下さい。

メインテナンスとは

メインテナンスとは

今のお口の中の状態や治療終了後の状態を良好な状態に保つことをいいます。
当院では、歯周病治療やメインテナンスが特に大切と考えています。治療のベースとなるのは歯周病治療です。良い治療(虫歯治療、詰め物、被せ物)をしてもメインテナンスなしでの長期安定は難しいと思います。ご自分でお口の中をよく見ることは難しく、問題があるかどうか判断することが困難なため歯科医師や歯科衛生士がしっかりと確認します。
その上で担当の歯科衛生士がお口の中の健康の獲得、維持・管理をお手伝いさせていただきます。歯周病やお口の治療が終了したら再発・進行させないようにコントロールする必要があります。普段のセルフケア(ご自身でのブラッシングなど)に加え、むし歯のチェック、歯周病の進行の検査、歯石除去、ブラッシングで落としきれなかったプラークの除去などを行います。度々ブラッシングのご指導をさせていただきます。