〒270-2225 千葉県松戸市東松戸3丁目6-11 レアル東松戸2階
047-700-5771
instagram
MENU

矯正歯科

矯正歯科|【きららデンタル東松戸】東松戸駅徒歩3分|土曜診療の歯医者

矯正歯科

orthodontics

矯正歯科

矯正歯科治療とは、良くない歯ならびや咬み合わせを改善して、きれいな歯ならびにする歯科治療です。矯正装置により、歯や顎に力をかけて徐々に動かし、歯並びや咬み合わせを治していきます。歯ならびを治すことは、審美的(見た目)の問題だけではなく、清掃性もよくなるため歯磨きがしやすくなり歯周病やむし歯になりにくくなる、よく噛める、発音が明瞭になる、全身のバランスを整えるなどの良い影響も与えます。どのような方法でいつから始めるなどはそれぞれ異なります。詳しく知りたいという方はまずは矯正歯科専門医に相談をしてみてください。

子どもの矯正(小児矯正)

子どもの矯正(小児矯正)は、あごの骨のバランスや大きさを整える「1期治療(骨格矯正)」と、永久歯が生えそろってから歯の位置を整える「2期治療(歯列矯正)」の2段階からなります。

  • 第1期治療

    乳歯と永久歯が混じった時期の治療で、主に成長を利用した治療を行ないます。(6~10歳)

  • 第2期治療

    歯の1本1本に装置をつけ、歯の根までコントロールして最終的な咬み合わせを作ります。

大人の矯正(成人矯正)

永久歯に生えそろった方を対象とするのが成人矯正で、「2期治療」ともいわれます。近年、治療技術の進歩により、矯正治療に年齢は関係なくなり、患者様のライフスタイルに合わせてさまざまな治療法が選択できるようになりました。

マルチブラケット

マルチブラケット

矯正歯科治療に一番良く使用されているマルチブラケットといわれる装置です。

デーモンシステム

デーモンシステム

デーモンシステムは、今までとは違うタイプのブラケットを使用した矯正歯科治療です。
治療期間が短い、通院回数が少ない、痛みが少なく歯や体に優しい、矯正治療のための抜歯の可能性が少ないこと等が特徴です。

リンガルブラケット

リンガルブラケット

歯の裏側に装着するため、装置を表に見せずに治療が行える矯正装置です。目立ちにくいため、成人の矯正が増えるにつれて需要が高まっています。表に装着するブラケットよりも価格は比較的高く、装置の調整には時間がかかります。

床矯正

床矯正

床矯正とは、床(しょう)と呼ばれるプレート状の装置を使い、装置についたネジを段階的に絞めていくことで歯列の幅を広げていく方法です。歯列を広げて整えるので抜歯をする必要がなく、装置は取り外しが可能なので、食事や歯磨きがしやすいのが特徴です。特に顎が成長段階の子供の矯正に適しています。

マウスピース型矯正装置

インビザライン

透明なマウスピースタイプの矯正装置です。
ブラケットやワイヤーを使用しないため、付けているのがほとんどわかりません。マウスピースを2週間ごとに新しいものに付け替えていくことで歯並びを改善していきます。

インビザライン(見えない矯正)

インビザラインとは、オーダーメイドで製作する薄い透明なマウスピース型の矯正装置です。
1997年にアメリカのアライン・テクノロジー社によって開発され、テレビ広告などを通じて世界の主要各国にて販売されており、これまでに全世界で400万人を超える患者が治療を受けています(2016年9月末現在)。日本では、2006年に販売が開始されました。